Windows2000でGyaoやYahoo!動画が見れない – 問題回避編
現在Windows2000でネットでの動画の視聴が出来ない状態です。で色々やってダメだったわけです。
2月13日のMSの定例アップデートでも修正こなかったわけです。
しょうがないので更に情報を集めてとりあえず、GyaoとYahoo!動画が見る事ができる様にする事が出来ました。
しかし、これはあくまでも暫定的な対処です。
MS07-068(941569 および 944275)はセキュリティーの深刻度は緊急です。最悪の場合、リモートでコードが実行される危険性があります。
下記のページの内容を理解した上でリスクがあることを承知の上で行う必要があります。
出来ればマイクロソフトの正式な対応を待つのが安全です。
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms07-068.mspx
DLLのを古いバージョンに置き換える事でGyaoやYahoo!動画が見れることになるらしいという情報は知っていましたが、個人的にwmasf.dllとwmvcore.dllは9.0.0.2980に戻してみたことが有りますが解決しませんでした。今日検索して調べてみたところ入れ替えるDLLの情報が書いてあるブログを発見しました。そのブログに書いてある情報に従ってDLLの入れ替えを行ったところGyaoやYahoo!動画を視聴できるようになりました。
この記事の内容をを試す場合は自己責任でお願い致します。
環境によっては解決しない可能性も有ります。
こちらの環境はWindows2000 SP4です。基本的にWindows2000 SP4用の回避策です。
まず参考にしたのは下記のブログです。
●Tokyo perfect sky – Yahoo動画もGyao動画も見れない(解決編)
http://tbs701.exblog.jp/5712909/
IEでhttp://drmlicense.one.microsoft.com/Indivsite/ja/indivit.aspにアクセスするとメディアプレイヤーのセキュリティコンポーネントのアップグレードを行う事が出来ますが、試してみたところでは、[Upgrade]のボタンをクリックするとGyaoのトップページにアクセスした時と同じ症状でIEが落ちます。デバッガでみるとwmvcore.dllの中で落ちています。
つまり、上記のURLでセキュリティコンポーネントのアップグレードに失敗する環境の人は現在GyaoやYahoo!動画が見れないということになります。
C:\Documents and Settings\All Users\DRMを削除してから試すと
失敗する場合は下記の4つのファイルまで作成され
drmv2.lic
drmv2.sst
v2ks.bla
v2ks.sec
成功した場合は下記の6つのファイルまで作成されます。
drmv2.lic
drmv2.sst
IndivBox.key
v2ks.bla
v2ks.sec
v2ksndv.bla
失敗している段階でたどりついたのが下記のブログ
●日々精進 – Gyao/Yahoo の動画が見られない(見れない・再生不可能な)ときは... Windows Media Player 9
http://blog.rustle.info/2007/02/gyaoyahoo.html
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/player.aspx
上記のページからダウンロードしたmpsetup.exeの中から抽出した下記のDLLを
System32フォルダの中に上書きしていけばいいらしいとの事。下記DLLのバージョンは9.0.0.2980です。ファイルのプロパティーで確認可能です。
WMVDMOD.DLL
WMVCORE.DLL
drmv2clt.dll
DRMClien.dll
DrmStor.dll
前に、WMVCORE.DLLとWMASF.DLLの入れ替えは試していたのでファイル数が増えただけでやることは同じです。
ファイルの抽出は僕の場合は7zipでmpsetup.exeを解凍しました。7zipでmpsetup.exeを解凍するとmsetupというフォルダーが作成されその中にインストールファイルなどが格納されています。
7zipじゃなくても高性能な解凍ソフトなら同じように解凍可能だと思います。
上記のDLLの入れ替えでGyao等の動画の視聴が可能になりました。Windows Media Playerでasfファイルの再生も可能になりました。参考にさせていただいたブログの
方々の情報感謝です。
※僕は一応というか余計なことだったかも知れませんがWMASF.DLLも9.0.0.2980に戻してしまいました。
※もしも上手くいかなかった場合は、入れ替えたDLLのバージョンがちゃんと9.0.0.2980に成っているか確認してみてください。僕も入れ替えたつもりがwmvcore.dllが入れ替わってなくて「ナオラネー!」orzと一瞬頭を抱えました。
メモ:入れ替える前の各DLLのバージョン(色々いじったせいかどうか不明ですがバージョンがばらばら)
WMVDMOD.DLL 10.0.0.3802
WMVCORE.DLL 9.0.0.3355
drmv2clt.dll 9.0.0.3287
DRMClien.dll 9.0.0.3287
DrmStor.dll 9.0.0.3287
wmasf.dll 9.0.0.3355
●追記:
Windows 2000 用セキュリティ更新プログラム (KB941569)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=eecdf2ce-9aa7-4f0c-b62b-2fa7a32f369e&displaylang=ja
上記をダウンロードしてインストールしたら問題再現しました。
あたりまえですが下記のDLLがバージョン9.0.0.3355に入れ替えられます。
WMVCORE.DLL
wmasf.dll
なるべく早く対応してもらう為にはマイクロソフトにどんどん問題の報告しましょう。
とりあえずセキュリティー的に不安な方は上記パッチをあてたままでマイクロソフトの対応を気長に待ちましょう。僕も強くそれを推奨します。どうしても見たい方のみセキュリティーの問題があることを認識した上で利用するべきです。
●追記:2008.03.03
上記でKB941569(ファイルはWindows2000-KB941569-x86-JPN.exe)をダウンロードして、インストールするとバージョンが9.0.0.3355のWMVCORE.DLLとwmasf.dllがインストールされてYhoo!動画がとか見れなくなりましたが、ダウンロードしたWindows2000-KB941569-x86-JPN.exeを解凍して、バージョン9.0.0.3267の(wmp9nlフォルダの方に入ってる)方のをWMVCORE.DLLとwmasf.dllをsystem32フォルダに放り込んで上書きするとYahoo!動画やGyaoが試聴可能になりました。正しい対応かどうかはわかりませんが一応DLLが最新になるわけなのでセキュリティー的には多少安心になるかと思います。どうしても見たい人は御試しください。(自己責任でお願いします。)
バージョンが9.0.0.3355のDLLでちゃんと動いてるパターンってあるんだろうか?激しく知りたいのですが。
追記2008.10.25:
現在は下記の記事のように黒翼猫氏のインストーラーを使ってWindows 2000に Windows Media Player 10をインストールするのがベストな対応です。Gyaoは最近WMP10以上がないと見れないコンテンツも多いのでお勧めです。
□関連記事:Windows 2000にWindows Media Player 10をインストール その2 – KUMA TYPE
https://blog.kumacchi.com/2008/10/windows_2000windows_media_play_1.html
追記2009.01.07:
下のコメント欄にありますように、黒翼猫氏からの情報によりますと、12月のセキュリティーアップデートで、問題が解決したようです。よかったですね。しかしながら、GyaOなどは、最近は動画の再生にWMP10以上を要求する場合が多いですので、やはり上記の黒翼猫氏のWMP10インストーラーを使うのがベストなように思います。
タグ : Gyao, Windows 2000
書いてあるとおりにやったら直りました!!。じぶんもヤフー動画とか見れなくて超こまってたんでたすかりました。ありがとうございました。
DLLが9.0.0.2980だと軽くヤバイので出来れば、追記の部分を行って最新DLL(9.0.0.3267)にすることをお勧めします。
3月3日追記の部分を行ったらGyaoが見れる様になりました。
ありがとうございました。
いつからか見れなくなっていたので助かりました。
一部勝手に復活するファイル(削除しても復活する、上書きしてもバージョンが換わらない)があり少々手こずりましたが、再起動して何も起動せずにやると上手くできました(ブラウザでこのページを見ながらやろうとするとダメでした)。
同様の報告がないみたいなので私だけの問題かもしれませんが、一応書いておきます。
作業後、Yahoo動画にて確認すると、きちんと観る事ができました。ありがとうございました。
ライチさん
>(ブラウザでこのページを見ながらやろうとするとダメでした)。
情報有り難うございます。確かにそういうことはありそうですね。IEのプラグインとして読み込まれちゃったりしてる可能性があるかもしれないですね。確かに僕の場合はやり方は判っているので必要なもの以外はソフトを立ち上げてなかったと思います。
あと、DLL上書きできちゃってるのでスルーしてますけど、本来System32配下のDLLはWFPとかSFPとかいうファイル保護のシステムが働いて上書きしてもsystem32\dllcacheの中にあるコピーから復元されちゃうはずなんですけど、上書きで来ちゃうんでまーいいかってなって成ってるんですけど、どうしても復元されてしまう人は、このWFPを無効にするソフトがあるのでそれらを使ってWFPを無効にしてから上書きする必要があるかと思います。
今確認してみたらdllcacheの中には問題のバージョン9.0.0.3355のDLLが入っています。System32の直下には9.0.0.3267が入っていました。何故か置き換えられませんが結果オーライとていますw。この9.0.0.3267のバージョンのDLLを削除すれば流石にdllcacheの中の9.0.0.3355のバージョンのDLLで復元されると思います。
不安定だったWindows2000のWMP10インストールですが完璧にDRMまで対応したイ
ンストーラーの作成に成功しました。
ところで、くまっちさんところにどのブログからもトラックバックがうまくでき
ないのは仕様ですかね(^^;
黒翼猫さんのコメントバックアップからの復旧の時に消えてしまってましたので復旧しておきますw。日付がすれてるのはご了承くださいw。
ブログのバージョンアップでバックアップした後のコメントがあるとは思わなかったですw。
トラックバックなんですが、ライブドアとFC2から試してみたんですが、何故かライブドアからのトラックバックができないですねー。言及リンクチェックのプラグイン外してもダメだしログにも何にものこってないんですよねー、hんとにpingが富んでるのかチェックしてみる必要がありそうです。
ライブドアのブログからトラックバックがちゃんと飛んでるか実験してみたのですが一応トラックバックは飛んできてるみたいです。
なぜ、トラックバックされないのかもうちょっと調べてみたいと思います。
08月15日09時54分06秒
USER_AGENT:livedoorTrackBack/1.0
REMOTE_HOST:ldnatvip.livedoor.com
原因がわかりました。
どうもスパムと判定されていた様です。
ライブドアブログの場合、トラックバックを送信してサーバーとブログのサーバーのIPが異なる為スパムのスコアが上がってスパムと判定されていたようです。
他の大手のブログでも同様の問題が発生するかもしれません。スパム判定の設定はデフォルトのままだったのですがチェックを1段階緩やかにしてみました。
結果無料のライブドアのブログから投稿できるのを確認しました。同じようにスパムと判定されている本物のスパム場一杯たまってましたのでこれでスパムが増えちゃうと困りますがw、言及リンクをチェックしてるのでたぶん大丈夫かな-と思ってます。
と思ったら、物凄い勢いでトラックバックスパムが書き込まれ始めたので元に戻しました。(‘Д`)
変わりにトラックバック送信元の
ldnatvip.livedoor.com
をホワイトリストに入れました。これでトラックバック受信できることを確認しました。
いあ、LiveDoorだけじゃなくて、SeesaaからもSakuraからもMaglogからも
トラックバックできなかったような。
(ちゃんと記事内にURLが書かれている状態で)
トラックバックスパムが書き込まれるって。
> ※このページ
>(http://blog.kumacchi.com/*)へのリンクの無いトラックバックは表示されません。
が利いてないってことでしょうか、謎が深まりました
多分ブログのあるサーバーとトラックバックを投げているサーバーが異なるブログでは全て引っ掛かっていたと思います。
MTでどういう風にスパム判定するのか色々試してみてわかったのですが、「言及リンクチェック」(追加したプラグイン)と「トラックバック送信元とブログのサーバのIPが同じかチェック」(デフォルトのプラグイン)しているプラグインが、それぞれスコアとして「-1.0」を返しているのですが、最終スコアというのが「-1.0」になっているのでおかしいなと思っていたのですが、どうやらスコアは加算されていく物では無く、平均値が取られているようでした。つまり5個のプラグインが-1.0を返しても最終スコアは-1.0になってしまうわけですw。
そういうわけでスパム判定を緩やか(-1.0までOK)にしてしまった事により、スパムが判定をスルーするようになりました。
僕も最初言及リンクチェックのプラグインは言及リンクの無いトラックバックは全て弾くものだと思い込んでいたのではまりました。このプラグインTBPingLinkLookupっていうのですが、この大元のプラグインはBanNoReferTbというものでこちらは言及リンクの無いものは全部弾くようですがTBPingLinkLookupの方はMTのジャンクフィルター機能(つまりスパム判定機能)を使う様にMTの開発元であるSixApartの方がBanNoReferTbを元に改造したものの様です。
完全に弾くのならBanNoReferTbの方がよさそうですね。ちゃんと理解していればTBPingLinkLookupの方がよさそうです。
結局どうするかですが、ホワイトリストに大手ブログのトラックバック送信サーバーを登録しようと思いましたが、平均値であるならばTBPingLinkLookupが返すスコアをあげてあげればいいと考え、TBPingLinkLookupのソースをいじって返すスコアを-2.0にしてあげました。これで上記の例だと平均値が-1.5になってスパム判定を緩やか(-1.0までOK)でもうまくスパム判定を行っている様です。
なので言及リンクを行っていればちゃんとトラックバックできるようになっていると思いますのでお試しいただけると幸いです。
Windows Media Player 10 for Windows 2000 インストーラー
不安定だったWMP10インストールですが完璧にDRMまで対応したインストーラーの作成に成功しました。
にゃんとか、トラックバックできたようです
(*´▽`*)ノシ よかったよかった
Windows2000でDRM付きコンテンツの試聴ができない
私は以前、仕事柄ラジオを聴く事が多かったです。 中でもJ-WAVEは大のお気に入
明けましておめでとうございます。
今年も一年Win2000三昧で行きますw
今更ですが、12月のWMPのセキュリティ更新パッチで全て解決したらしいですよ。
うちはWMP10なんであんまり関係ないんですが。
明けまして、おめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
WMPの問題解決したんですか~。
長かったですねw。
うちも、Windows2000の方は黒翼猫さんのインストーラーで10になってるので無問題ですけどねーw。
それにメインマシンはXPになっちゃってWMP11ですしw。
Windows2000の更なる発展を祈りますw。
僕はちょっと今の仕事がもうだめっぽいので、PGかSEでアルバイトや就職先を探そうかと思っています。年齢的にかなり厳しいのですけどw。この不景気なのでいろんな意味で大変な年になりそうです。
はじめまして
(当方 Windows XP SP2,3ですが) 「Internet Explorer 8」で「GyaO」や「ヤフー動画」が見られない場合は、
いったん、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」で「IE8」を削除してから、
「Google をフル活用できる Internet Explorer 7 をダウンロード」の頁
URL:http://www.google.com/toolbar/ie7/intl/ja/
で「IE7」のインストールを試みるとよいと思います。
(注意) 「IE8」を削除 →「IE7」を削除 →「IE6」としても問題解消ですが、
ここで,「Microsoft ダウンロードセンター」
URL:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=9AE91EBE-3385-447C-8A30-081805B2F90B&displaylang=ja
で「IE7」を再インストールした場合は、現時点ではヤフー動画の視聴に不具合があるようです。