Pentium 4 3.4EGHz(バルク)を買うことにしました。

本当は、core2Duoマシンが欲しいところですが、お金が無いのでとりあえず現状のsuperπ104万桁で2分32秒も掛かるCeleron1.7のへっぽこ環境を打開すべく478ソケット最上位スペックのP4 3.4EGを買うことにしました。


マザーボードはECS P4M800-Mですが、一応P4- 3.4EGHz Prescottに対応しています。
電源も鎌力Ⅱなのでとりあえず大丈夫かな?バルクなのでCPUクーラーを別に購入することになりますが、CPUクーラーはかなり悩みました。最近のファンは大型のものが多いので出来れば大型で静音な物にしたかったのですが、どうもサイズ的に電源部分にぶつかりそうなので価格.comでも売れ筋のものはつかなそうです。なるべくリテールのファンに近いサイズの物で値段も手ごろなものを探しました。
本当はこれをつけたかった。

ANDY SAMURAI MASTER S478/775754/939/940/AM2Scythe SCASM-1000
買ったパーツ商品の内訳
————————————————————-
商品名 P4- 3.4EGHz Prescott/Bulk (インテル/CPU)
価格 11,778円 /個
————————————————————-
商品名 E2U-N73CC-03-GP (Cyprum 103 GP) (クーラーマスター/CPUクーラー)
価格 3,520円 /個
Prescottは消費電力と発熱が凄いらしいとの評判なのでかなーり心配ですが、どうなりますことやら、CPU交換後にまたレポートしたいと思います。
ただ、スーパーπ換算で大体4倍早くなる予定ですのでそれはかなーり楽しみです。
とここまで書いて気が付いたんだけどしくったかもしれない。
SocketAM2 だとDDR2以上しか使えないマザーボード(以降MB)しかないみたいだけどLGA775だとDDRメモリも使えるMBも有るみたいでAGPもつかえるのが6000円位でかえるみたいなので現在の資産がそのまま使えそうなのとPentium Dual CoreE2140が9000円前後で変えることを考えるとMBとCPU変えたほうが、P4 3.4EGより早くて消費電力も少なくて発熱もすくなくて幸せに慣れたような気がする。orz

(Visited 86 times, 1 visits today)

タグ :