国産牛肉の生産履歴検索をやってみました。

TS3Y0009
先日、夕食に焼肉をしたのですが、「国産黒毛和牛」とだけ書いてあって産地が書かれていないので不安だったわけです。

しかし、値札をよくみてみると、「http://www.seiyu.co.jp」というアドレスとロット番号が書かれているわけです。

これはもしかしたら、牛肉の生産地が検索できるのではないかと思いURLにアクセスしてみました。

そして、下の「牛肉の安心・安全」というページに辿り着きました。

西友 – 食料品 牛肉の安心・安全|SEIYU

で、ロット番号検索というのから個体識別番号を検索できるようです。つまり、ひとつのロット番号には複数の個体の牛から取った肉が含まれているということのようです。

WS2013-06-11_18_07_11
検索結果です。この「347231600041」一つのロット番号に16個の個体識別番号が含まれていることがわかりました。この中のどれに当たったのかわからないわけですね、複数等かもしれないわけです。

で、「個体識別番号検索」のボタンをクリックしたら個体識別番号から該当する牛が検索されるのかと思いきや、単に下のページに飛ばされます。

独立行政法人 家畜改良センター

そこのリンクから更に下のページに飛びます。

牛の個体識別情報検索サービス

WS2013-06-11_18_03_37

一つの個体識別番号「1299264371」 で検索してみると、何処で生まれて、何処にドナドナされて、最終的に何処でお肉になったかを知ることができます。

私が買ったお肉は基本的に九州で育ったものでした。

まあ、これを信じるしかないわけですけど、これを疑ったらもう何を信じていいのかわかりませんからね。このサイトの所在地が福島県なのが少し不安になりますが、逆に正直に住所書いてあるので信用できるとも考えられます。リテラシがなくて消してないだけという可能性を妄想したりすると夜も眠れなくなりそうですけど。

消費者として思うのは、やっぱりお肉のパッケージには、産地を明記して貰いたいのと、ロット番号じゃなくて個体識別番号がいいなーと思います。一般のお肉を買うような消費者の殆どの人はインターネットでこうやってロット番号で検索してサイト移動して、さらに個体識別番号で検索とかするわけないんですから。

そういうわけで、ロット番号が載ってるお肉を買った場合はこうやって産地を検索出来ますというお話でした。信用できる所で産地が記載されてるお肉を買ったほうがいいと思いますけど。

 

#西友と言えば、私の親しい知人の同級生がそれなりに有名な声優さんだったのですが、知人が久しぶりに道端でその声優さんにあった時の話

知人「ひっさしぶりー、いまなにしてんのー」
声優「声優やってるー」
知人「へー西友で働いてるんだー」「レジ打ってんの?」
声優「ちげーよ声優だよ」(激おこスティックファイナリアティぷんぷんドリーム)

という、エピソードがあったそうな。

(Visited 339 times, 1 visits today)

タグ :