【海外ドラマ】BONES (ボーンズ) −骨は語る−の主役って

BONES-骨は語る- シーズン1 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]

huluで『BONES (ボーンズ) −骨は語る−』を見だしたんですけど、現在第5話まで見ました。結構面白いので、続けて見る予定です。

内容的には、FBI捜査官とブースと、骨を見たらぱっと見でもいろんなことがわかる法医人類学者のテンペランス・ブレナン(通称ボーンズ)がコンビを組んで事件を解決していくという、FBIものです。

時々他のドラマや映画の小ネタが挟まれますが、ボーンズがそれが理解できずにそれ「どういう意味?」と返すのが定番です。例えばブースが自分たちをX-FILESのモルダーとスカリーにたとえても「どういう意味?」と返されてしまいます。

まあ、そんなことより、見ていてなんかこのブース役の人ってどこかで見たことあるなーと思ったんですよね。見た目だとわからなかったんですけど、身のこなしや仕草が見たことあるなーと思ったんですよ。で、よく考えて見たら

『バフィー 〜恋する十字架〜』にでてたエンジェルに身のこなしや仕草がよく似てるなーとおもったんですね。そういえば顔の彫りの深さも似たような感じだし、がっちりした体格も似てるなーと思ったわけです。でも、確信が持てるほど顔が似てるように私には見えないわけです。よく似てる人かなーと。そう思ったのが第2話を見ている最中でした。

まあ、前は顔の青白い甘いマスクのバンパイヤだったし、バフィーもシーズン2までしか見てないのでその後の顔の変貌とか見てないし。で、BONESではごついFBI捜査官で感じがだいぶ違うし、その後の数話も似てるようで顔があんまり似てないよなーとか思いながらでも首を突き出す感じでしゃべるときの仕草とかそっくりだよな~とか思いながらモヤモヤしながら見てたんですけど5話を見終わって調べてみることにしました。

BONES (テレビドラマ) – Wikipedia

デヴィッド・ボレアナズ – Wikipedia

バフィー 〜恋する十字架〜 – Wikipedia

やっぱり、同じ人でした。デヴィッド・ボレアナズという方みたいですね。エンジェルでした。

WS2014-10-27_09_36_47
hulu:「BONES (ボーンズ) −骨は語る−」

でも、この絵から

WS2014-10-27_09_46_17
hulu:バフィー ~恋する十字架~

このエンジェルが同一人物だってなかなか日本人にはわからないんじゃないかなー。

BONES ―骨は語る― シーズン8 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]

シーズン8まで行くとこんな風貌になっちゃってるし。

追記:2014/12/10

現在、シーズン3か4の途中まで見進めました。ものすごくというわけではないですが、安定した感じで面白いです。いまは、ロストガールの新シーズンが配信され始めたので、視聴をペンディング中です。

これまで見た中で、どこかで見た事あるゲスト出演者を覚えているだけ書いておこうと思います。

日本のドラマだと知った人ばっかりで、なかなか出来ない楽しみです。

  • ブレーキングバッドのジェシー役の人 コミックショップの店員
  • アンダー・ザ・ドームの新聞記者だったヒロイン 人権弁護士
  • ユーリカ 黒人のセクシーな熟女ヒロイン 検事かなにか
  • ベロニカマーズとかヤング・スーパーマン カイル・ガルナー
  • クローザー スキンヘッドの中国系 検視官かなにか

とりあえず覚えているだけだけどメモ。

追記:2014/12/18

昨夜はパーソン・オブ・インタレストを見てからBONESを見て寝ました。シーズン4の20話前後にビッグバン★セオリーのシェルドンのガールフレンド、エイミー役のメイム・ビアリクさんがほんのちょい役で出てました。wikipediaを見ると記載がありました。

Mayim Bialik – Wikipedia, the free encyclopedia

追記:2014/01/09

huluでシーズン8まで一気に見進めました。年末31日くらいから3日位まで風邪で寝込んで居たため散々な年末年始でしたが、huluのお陰で退屈することはありませんでした。お陰で一気にBONESを見進める事ができました。

シーズン5に松田聖子さんが出てますね。日本の編集者役でテンペランスに日本で取材に来たという設定でした。そこそこ出演シーンもあって素直にすごいなーと思いますが、松田聖子さんて前にも何かドラマに出てたと思いますけどアメリカでどういう位置づけなんでしょうね。日本に向けては箔が付くと思いますが、そういう意図も当然あっての出演でしょうけど。どういう力が働いて出演できるのかとかも興味があります。

少し残念だったのはお辞儀が似非日本人ぽかったのが残念でした。そういう演出なのかもしれませんが、前にも似非日本人が出演する話がありましたが、ああいう時の似非日本知識や言葉遣いや身のこなしのがっかり感はスゴイ。私は日本語もできるアピールでスゲー!みたいな感じでやってるんだろうけど、現地の人はそういけとるかもしれないけど日本人から見るとがっかり感がスゴイっていうのは、きっと他の国の言葉ができるスゲーをやってる時もその国の人はがっかりしてるのかなーと思うと面白い。

あと、ベロニカマーズのお父さん役が博物館のガードマン役で出ている時に一緒にベロニカマーズでバイカーや学校の用務員になるスキンヘッドの男が出てたりしたけど、そういうからみなのかな。

他にも誰か見かけた気がするけどそんなとこ

(Visited 335 times, 1 visits today)

タグ : , , , , ,