Nexus 7 2012にAndroid 6.0.1を焼く手順の私的メモ

前提条件。root化済、unlock済。Titanium Backup、TWRP導入済み。

※データは消えずに残るが何が起こるかわからないので必ずバックアップは取ること。

電源押しながらVOLUME↓(右)でブートローダー

ボリュームボタンでRecovery mode を選択電源ボタンで決定

TWRPが起動

TWRPでBackup

System、Cache、Data、Boot、Skip MD5 generation during backup.にチェック。

Swip to Backup

バックアップがcompleteしたら、Reboot Systemで再起動。

adbやwifiなどで母艦PCにバックアップを保存。

参考:https://blog.kumacchi.com/2015/03/19/6578

Windows 8.1にUSBで接続してみる。MTP,Nexus 7を認識したので下記のフォルダを母艦にバックアップ。

PC\Nexus 7\内部ストレージ\TWRP\BACKUPS\015d257834142005\2016-02-25–18-56-26_JDQ39

すぐに終わった。今までの方法とは何だったのか・・・。

一応下記も母艦にバックアップ。

  • PC\Nexus 7\内部ストレージ\Pictures(cacheはいらないそう)
  • PC\Nexus 7\内部ストレージ\screen shot
  • PC\Nexus 7\内部ストレージ\recordings
  • Titnium Backupでバックアップ実行後PC\Nexus 7\内部ストレージ\TitaniumBackupを母艦にバックアップ。

https://www.androidfilehost.com/?w=files&flid=37911

pure_nexus_grouper-6.0.1-20160220.zipをダウンロード

http://opengapps.org/

ARM、6.0、nanoを選択してダウンロード

pure_nexus_grouper-6.0.1-20160220.zipがダウンロードされる。

ダウンロードした下記の2つのファイルをNeuxs 7の任意のフォルダに転送。(直接Neuxs 7でダウンロードするのもあり)

pure_nexus_grouper-6.0.1-20160220.zip
open_gapps-arm-6.0-nano-20160225.zip

nexus 7を電源OFFし電源+VOL↓を押してブートローダーを起動(reboot系のツールでリカバリモードで再起動するほうがお手軽)

ボリュームでRecovery modeを選択して電源ボタンで決定しTWRPを起動。

Installを選択。

pure_nexus_grouper-6.0.1-20160220.zipを選択してSwipe to Confirm Flashでインストール。

戻って、

open_gapps-arm-6.0-nano-20160225.zip

を選択してSwaipe to Confirm Flashを押してインストール。

Reboot Systemで再起動。

アプリの最適化などが行われる。

デスクトップは初期化されているので、再度カスタマイズ。

最初はエラーなどが出ると思うが徐々に落ち着くと思われる。

 

参考:

(Visited 374 times, 1 visits today)

タグ : ,