三角西港(みすみにしこう)

TS3Y0541
6月1日に温泉スパタラソに行った帰りに藍のあまくさ村に寄り道して、更に三角西港(みすみにしこう)に寄り道しました。三角港は三角駅前にある三角東港と少し離れたところにある宇土半島と上天草市の島の間に面した三角西港にわかれています。明治の三大築港と呼ばれています。1887年(明治20年)に開港しました。日本の中でも最古の近代的な港湾です。三角西港史跡の中の水路は当時としては先進的な工法で作られた石積みの建築物で、水路の曲がり角を直角ではなくカーブをつけて作られているなど、当時の最先端の工法で作られています。昔は三角東港は駅前ということもあり、また、三角みなと祭りも東港で行われるので三角西港の存在は一般的にはあまり知られていませんでしたが、昭和58年ごろから三角西港の再開発が行われ今日のように、立派な観光地になったようです。NHKスペシャル大河ドラマ「坂の上の雲」のロケ地にもなりました。



大きな地図で見る

三角港 – Wikipedia
三角西港物語

TS3Y0542
三角西港にある浦島屋という洋館です。

TS3Y0543
龍驤館という洋館です。

TS3Y0544
三角西港には築港当時の設計図や説明が石碑として設置してあります。

TS3Y0545
1号橋が見えます。右に見える高架は新しくできる道で、現在はまだ使われていません。三角西港には、ライダー、カップル、釣り人、観光で訪れた人などがチラホラといます。

TS3Y0546
石碑には三角開港記念の版画、築港関係者の写真などが映されています。

TS3Y0547
三角港の説明の書き込まれています。

TS3Y0548
三角港築港当時の設計図

TS3Y0549m
港沿いに石畳の広い道があり、観光に来た人が車を止めたり行き交ったりしています。

TS3Y0550m
綺麗に整備されています。ライダーなども見かけました。

TS3Y0552m
釣り人、観光の人、散歩の地元の人などがいてのどかな感じです。中心に見えるのは中神島、左は柴尾島です。右の建物は三角築港記念館です。カフェがあります。

TS3Y0553
三角西港全体案内図があるので最初はこれを見ると全体を把握できます。

TS3Y0554
三角西港全体案内図。

TS3Y0555
三角西港の歴史

TS3Y0556
龍驤館(りゅうじょうかん)正面です。

TS3Y0557
富岡敬明(とみおかけいめい)の解説文。

富岡敬明 – Wikipedia

TS3Y0558
浦島屋のアップです。平成五年に復元されました。

TS3Y0559
龍驤館の裏手は中庭のようになっています。

TS3Y0560
龍驤館の横。

TS3Y0563
ムルドル通りのプレート。
TS3Y0564
ムルドルハウスです。物産館です。三角西港の設計者の名にちなんでいます。

TS3Y0565
中の水路のプレートです。

TS3Y0567
中の水路です。

TS3Y0569
ムルドルハウスのアップです。

TS3Y0570
三角築港記念館です。カフェがあります。海に面した側はウッドデッキになっています。

TS3Y0575
三角築港記念館のウッドデッキです。ここでアイスコーヒーでも飲みながらくつろぎたい感じです。

TS3Y0585
ウッドデッキと海の間には石畳とベンチがあります。

TS3Y0587
海側から撮影した三角築港記念館です。

TS3Y0588
旧高田回漕店です。

(Visited 119 times, 1 visits today)

タグ : , ,