熊本県宇土市住吉町に建設中のメガソーラーを見て来ました。

P1010202 熊本県宇土市が桜で満開だった頃の2013年03月25日(月)、通りかかったついでにメガソーラーの建設予定地を見に行きました。建設予定地は調べて知っていたので、ほんの思いつきでその場所がどんなところか見に行っただけです。建設してるのかどうかは知りませんでしたが、行ってみると現在鋭意建設中でした。

現在、熊本県内では各地にメガソーラーを導入中です。

WS2013-04-18_15_57_44熊本県内のメガソーラー(大規模太陽光発電)導入状況について – 熊本県庁

これが、後にどのようになるのか?採算は合うのか興味の湧くところですが、しばらくは見守りたいと思います。

宇土市のメガソーラーは、中国系企業のスカイソーラージャパンが受注しています。中国の世界最大手の太陽電池メーカーのサンテック社が倒産した話は記憶にあたらしいところですが、そんなニュースを耳にするとスカイソーラーは大丈夫なのだろうかと、素人考えでは心配になります。なによりも、製品が中華クオリティーの安かろう悪かろうでは困ります。だいたいどこでも着工から半年以内で発電まで行くようなので、結果は直ぐに出ると思いますが、採算がとれるといいですね。

用地の面積は約25,000㎡で、最大出力は1,955kwの約2Mwです。総事業費は6億円です。

福岡県朝倉市のメガソーラーが出力1Mで年間5千万円の売上を見込んでいます。とすると、宇土市のメガソーラーは単純にその倍で1億円の売上を見込むことになるかと思います。うまく行けば約6年で元を取ることになります。うまくいけばですけどね…。熊本県は風力発電所がずっと赤字ですけど、今度は大丈夫なんでしょうね?まただれかが私服を肥やすだけだと困ります。それ見たことかと言われないようにがんばって頂きたいものです。

日本の太陽光発電所 – Wikipedia

採算がとれるかは置いといて、エロコジー的意味合いからだと30年後に核融合炉が実用化されるとして、それまでの繋ぎとしてはいいのではないかと思います。生きているうちに核融合発電で作った電気をつかえるといいですね。

イオン温度8500万度記録 核融研、プラズマ実験で達成 - 岐阜新聞 Web

メガソーラー予定地
報道資料によると、宇土市土地開発公社が保有する住吉町の遊休地に建設するとあります。

上がその住吉町にある遊休地の場所の写真です。


より大きな地図で 宇土市住吉町メガソーラー を表示

googleマップで示すと位置はこの辺りになります。

P1010207
網津町の梅崎地区から畑の農道に入りました。ソフトバンクの基地局らしきものが有りました。

P1010208
下記記事でも触れた、どこの基地局かわからない基地局と似たような電波塔が有りました。 

Wimax 宇土市街地と網田の状況 – KUMA TYPE

P1010209
まあ、それは置いといて、左に曲がり、畑の真ん中を通る農道に入りました。農道とはいえ、今時、砂利道というか土の道です。

遠くに何やら建築物が見えます。

P1010210
「もしかしてメガソーラー作ってるのかもー?」と思いました。

P1010211
徐々に近づきつつシャッターを切りました。

P1010212
フェンスとその上には鉄条網が貼られています。その中にはソーラーパネルを設置する台のようなものが沢山置かれています。ここにソーラーパネルが並べられるのでしょうか?

P1010213
超鋭意建築中でした。あれから、そろそろ1ヶ月程経つわけですが、かなり建築も進んだのではないかと思います。ソーラーパネルが並べば、それはかなり壮観眺めになるのでしょう。

P1010214
フェンスと鉄条網ばっかりで、プリズン・ブレイクとかウォーキング・デッドを連想しました。

P1010215
フェンスと鉄条網と台だけのシンプルな工事現場で、特に見てもおもしろくないですけど、これが今後どうなるかという意味で貴重な写真が撮れたと思っています。

P1010216
フェンスがないところから撮影したもの、もうホント台ばっかりですね。発電を監視したりするコントロールセンターみたいなものも建設されるのでしょうか?

P1010217
フェンスとフェンスの切れ目はどんな意味があるんでしょう?ここ繋げばだいぶフェンス節約できるんじゃないかと思ったり。この土地だけよその持ち物とか?そういうのを妄想しました。

P1010218
穴の空いたコンクリート製の構造物がありますが、これはなんなんでしょう?ケーブルを埋設するための何かなのか?それとも、コントロールセンターの下水設備?

P1010219
大きなボンベが有ります。ソーラーパネルを載せる台やフェンスを溶接しているのでしょう。

P1010221
ソーラーパネルと載せると思われる台のアップ。

ひと通り写真を撮って帰りました。

(Visited 159 times, 1 visits today)

タグ : , ,