Wireless GPS Logger M-241【GPSロガー】

Wireless GPS Logger M-241

Wireless GPS Logger M-241

昨年の7月に下記の楽天のショップでGPSロガーのM-241を買いました。(私が購入した時は7200円でした。)ハイキング用に購入しました。GPSロガーというのは、GPSを使って移動した経路を記録する機械です。自分がどこをどう通ったのかを後から確認することができます。

M-241にしたのにはいくつか理由がありますが、一つは液晶がついていて緯度経度、標高、残りの記録数、移動速度、時刻等の情報が確認できることと、あと、Bluetoothを内蔵していてGPSの情報を転送することができるので、GPSとBluetoothのついていない中華パッドのmomo9にBluetoothのドングルを付けて、更にこのm-241でGPSの情報を送ることで現在位置を地図上に表示することを目論んだからです。実際目論見通りになって地図上に自分の現在地を表示出来るようになり、ハイキングでは重宝しました。Android機には標準装備のナビ機能も使えるようになって何かと便利になりました。ちなみにBluetooth機能を省いたM-241Cという機種も有ります。

M-241には付属のソフトがいくつかあり、メインのソフトにHOLUX ezTour for LoggerというソフトがありこれをつかってPCにUSBで接続したM-241から、ログをダウンロードしてプロジェクトとして保存することができます。また、写真の撮影時刻と同期して写真にジオタグを付加する機能などもあり、重宝します。ezTour上にはGoogleマップが表示されていてログを受信すると地図上に移動経路が表示されます。移動時にとった写真の画像ファイルがあれば時刻と同期してどこで撮った写真かも一目瞭然になります。

山歩きした時には実際にどこを歩いたのか、後から地図を見てもわからない場合が有ります。道が迷路にように複数ある場合や、地図に山道が載っていない場合などです。しかし、このGPSロガーがあれば後からほぼ確実に自分の歩いた場所を確認することができます。とても面白いワクワクするアイテムです。

ハイキングや山歩きには必須のアイテムになりました。

TS3Y0004m
佐川急便で届きました。

TS3Y0005
中からはプチプチに包まれたM-241のパッケージが出て来ました。

TS3Y0006
こんな感じの簡素なパッケージです。

TS3Y0007
パッケージ裏面です。

TS3Y0008
内容物は、m-241本体、ソフトウェアCD、説明書、何かのペラ紙、USBケーブル(PCとの通信用、電源にもなる)、シガーソケットをUSBに変換するアダプタ、m-241を首などから下げるためのネックストラップです。なかなか充実してます。m-241は単三電池1本で12時間位動作します。Bluetoothの機能を使うとそれだけ消耗すると思われるので必要ない人は設定が面でBluetoothをOFFにしたほうがよろしいかと思います。私は電池は繰り返し充電できるエネループで運用しています。

TS3Y0009
m-241本体の液晶部分です。見た目は懐かしいカメラのフィルムの様です。
HOLUX THE PRO NAME IN GPSと有ります。

TS3Y0010
ボタンはMENUとENTERがありMENUで表示モードを切り替え、設定画面ではENTERボタンで設定をトグルで切り替えます。両方のボタンを同時押しでロック状態になりボタンの誤押下を防ぐことができます。経験上ロック状態にしていてもたまに勝手にログの記録が停止していることが何度かあったので、ログの記録中は時々ちゃんと記録しているかチェックすることをおすすめします。ログの記録するモードには一定距離毎、指定秒毎など設定画面で切り替えることができます。私は大体15秒毎、最近は10秒毎に位置を記録する設定にしています。

TS3Y0011
m-241のロゴ、Wireless GPS Loggerとあります。電池の向きのマークが有ります。底蓋を開けて電池を挿入します。底蓋の作りは割りとちゃちなので、電池の交換時には丁寧に扱ったほうがいいと思います。

TS3Y0012
Made in Taiwanと有ります。来年辺り台湾に旅行で行ってみたです。

20111655
最初にも書きましたが、付属ソフトのezTourを使うとm-241からログを取り込んで地図上に移動経路を表示出来ます。また、移動中に撮影した写真があれば、写真画像の有るフォルダを指定すれば、撮影時刻と同期してどこで撮影した写真なのか地図上にアイコンで表示されるので一目瞭然です。また必要があれば画像にジオタグを一括して埋め込むことができます。Facebookにも画像と経路情報をアップロードできます。Facebookへの投稿時の写真やログデータはezTour専用のサイトにアップロードされそこへのリンクになるようです。Googleマップにアップロードして表示する形式のkmzファイルを作成したり、グーグル・アースに直接移動経路を表示したりする機能も有ります。もちろんログ情報を編集する機能も有ります。

下の記事中でGoogleマップ上に表示している移動経路はm-241で取得したログ情報からezTourでkmzファイルを作成してアップロードしたものです。

石打ダム駅から網田駅まで歩いてみた【1】 – KUMA TYPE

m-241は防水仕様ではないので、夏場など汗を沢山かく時期や雨天などは、小型のジップロック的なものにいれて使用するのがいいかもしれません。私は実際そうしてました。

そういうわけでハイキングのお供にGPSロガーはとてもオススメです。

(Visited 68 times, 2 visits today)

タグ : ,