【園芸】実家の畑の写真2013年02月11日

P1000358

2013年02月11日の実家の畑の写真です。梅の花が咲いていました。


P1000303
父が盛大に枝を落としすぎて、今年は梅採れないんじゃね?と言われています。

昨年の梅の木の枝の在りし日の姿を、下記の記事で偲ぶことができますw。

【園芸】実家の畑の写真2012年04月19日 – KUMA TYPE

P1000309
空は少し霞がかっていました。

P1000311
畑。まだ、あんまりなにも生えてません。P1000313
この辺りは春になると一面、わらびが生えまくるので、毎日わらびを食べさせられます。最近はたけのこも旬なので、毎日何かしらにたけのこが入っています。

P1000315
なにか植えられています。

P1000316
なんだかわかりません。キャベツの苗っぽく見えますがなんでしょう。

P1000317
ハッサク。

P1000318
母が去年植えた里芋の残りを掘り出しています。

P1000320
畑の隅に適当に植えられた大根。

P1000321
立派に育っています。

P1000328
里芋選別中。

P1000334
昔此処には沢山大きな岩がゴロゴロしていたのですが、今はもうこれと上の方に1個か2個あるくらいです。造園業の人が持っていったのでしょうか?

P1000337
上の畑。豆が植えられています。インゲンかスナップエンドウだと思われます。2月以降言っていないので、現在どうなっているのかは不明です。そのうち一度付いて行こうと思います。

P1000340
タマネギ、白菜、ブロッコリー?的なものが植えられています。

P1000341
タマネギの緑が綺麗です。

P1000343
この綿毛の植物なんだと思いますか?

P1000344
答えはツワブキです。山菜です。この辺りでは単にツワと言います。googleでツワブキで画像検索すると黄色い花と特徴のある葉っぱが沢山出てきますが、綿毛化した画像は殆ど見受けられません。ツワブキも綿毛化する植物だとは知りませんでした。

P1000345
畑の片隅に私が小学2年生の時に買ってもらったラジカセ、日立パディスコ55の残骸が有りました。ひどい…。

67134511_136
元はこのような御姿でした。どうしてこんなことになってるのか不明。つい最近まで形を保っていたであろうものをなぜこのような姿にしたのか、レストア出来たかも知れないのに悲しいです。

画像は、こちらのブログからお借りしました。
懐かし屋の思わず遠い目 ラジカセ

P1000357
キンカン。

P1000359
ハッサク。

P1000361
少し山道を散歩しました。

P1000363
収穫物。里芋。

おまけ。

P1000081
2月6日撮影の実家の畑でとれたシイタケ。

P1000086
同じく2月6日撮影の切り干し大根。

P1000364
2月11日撮影。生姜を漬けたらしきもの。

これらが日々食卓に並びます。うんざりするほど。。。

(Visited 63 times, 1 visits today)

タグ : ,